トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

ラインのどこをボールのどこが超えたらスローインになるの?

問題です!
下の絵を見てください!(下手くそなのは承知しています)
ボールを真上から見た絵だと思ってください!(思うのです)
白線の左がピッチ内で右が外です。
白線はタッチラインやゴールラインです。
青い〇がボールだと思って下さい!(お願いします(泣))

1番から5番の中で
スローインになるのは何番~何番でしょうか?

スローイン

わかりましたか?
答えは

1番だけです!!

真上から見てボールの全体がライン外側より出ると、
最後にボールに触った選手の相手チームのスローインとなります。
これは、地面を転がっていても、空中でも同じです。

ちなみにゴールの判定も同じ基準ですね。
この微妙さを人間の目で正確に判断することは、すごく難しいです。
審判員の見る位置によっては見え方が変わりますからね。

今回はここまでです!最後まで読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク
コメント

少年サッカー選手の育て方

ジュニサカイレブントップ 少年サッカー選手の育て方

いいね!フォローはこちら

はじめてサッカー少年の親になる方へ

最新記事

カテゴリ

このサイトの人気の記事!

アクセスランキング

タグ

1個から注文OK

リンク

フリー素材提供

プライバシーポリシー

当サイトでは、細心の注意を払って個人情報を取扱い、利用者のプライバシーを遵守いたします。
当サイトが管理している個人情報は第三者に開示・提供はいたしません。

当サイトでは、第三者配信による広告配信サービスを利用しています。

動画・画像免責事項
当サイトはフリー素材画像・動画共有サイトにアップロードされている画像・動画を紹介する場合があります。
管理人は著作権保護法にのっとり細心の注意を払いこれらの画像・動画を紹介しております。
各画像・動画の著作権は、著作者・団体に帰属しております。

なお、当サイトを利用したことにより生じた損害に対し、当サイト、管理人は一切の責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: